写真をクリックすると拡大表示されます。
				植物名をクリックすると植物詳細データを表示します。
			
			
				
					| 
							
								
									| 
											
											ブーゲンビリア ‘メアリーパーマースペシャル’
										学名:Bougainvillea peruviana ‘Mary Palmer Special’ |  
								
									| 科 名 | オシロイバナ科 | 原産地 | 中南米 |  
									| 属 名 | ブーゲンビリア属 | 高さ | 7m以上 |  
									| 鑑賞時期 | 5 6 7 10 11 月 | 植物分類 | ブーゲンビリア |  
								
									| 白とピンクの咲き分けで半ツル性樹形の品種。 1つの株に白花とピンク花そして両色が混ざった花をつける咲き分け品種である。この咲き分けはキメラによるものと記載されている場合があるが、株全体の花がピンク花のみになったり、綺麗に咲き分けたりと開花のたびに大きく異なるため、キメラ説には疑問が残る(但し、中透け葉および茎の白化は周縁キメラによるものと考えられる。)。
 咲き分けだけでも他品種にはない特性だが、葉の内側がクリーム色になる斑入り(中透け)であり、この斑入りも他では見られない特性である。中透け品種であるため茎は白くなり、株の雰囲気を軽やかにしている。
 |  植物データ管理コード:1616 |