2014/08/24

夏の虫

 

まだまだ暑い日が続いていますね

それでも虫たちは活発に活動しているようです

どんなひと達がいるんでしょうか?公園を少し歩いてみましょう

↓管理事務所付近のフェンスにキリギリスがいました!

お尻から産卵管が伸びているのでメスですね

この管を地面に差し込んで産卵します

s-kirigirisu

↓林の中ではハグロトンボと出会いました。木陰をひらりひらりと飛んでいます。

体長は5~6cm、結構大きめのトンボですけど体が細いせいでしょうか、とても華奢な印象です。

s-ハグロトンボ (3)

↓トンボ池の草地にやってきました。草むらを歩いて行くと、小さなバッタが慌てて飛びまわりました。

このひとは・・・ササキリですね。学術的に言うと「バッタ目キリギリス科ササキリ亜科に属する昆虫」です。

s-7月 (22)ササキリ

↓ここにはショウリョウバッタもいました。飛ぶときにキチキチと翅が鳴るのでキチキチバッタともいいます。

小学校の音楽の教科書にキチキチバッタの歌が載ってましたので、よく覚えています。

s-7月 (27)ショウリョウバッタ

↓初めて出会うトンボがいました。オオキトンボです。黄色くて大きなトンボです・・・名前のとおりですね。

なかなか動きが敏捷です。お尻を高々とあげてとまるのが特徴なんでしょうか?今後も様子を見てみたいものです。

s-7月 (5)オオキトンボ

すこし出歩くだけでも多くの生き物と出会うものですね。

また今度お伝えします。それではまた、失礼します。

 

萩の台公園  荒木浩輔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧へ戻る