花みどりの総合プロデュースカンパニーとして、花みどりを通じた様々な業務を行っています。やる気のある方のご応募お待ちしています。
○正規職員募集(大卒・短大卒)
職種 | 事務職 |
雇用形態 | 正規職員 |
募集人数 | 1名 |
仕事の内容 | 本部事務局にて協会全体に関わる事務業務となります ・経理事務(伝票整理、システムへの伝票入力、各事務所の経理データチェック、決算処理など) ・給与事務(給与データ作成、給与に関連する支払、年末調整など) ・労務管理(社会保険関連・労災・福利厚生の手続き・準備など) ・総務事務(採用に関する業務、入札、契約、外部との手続きなど) ・受付対応(外部からの電話や来客の対応、各事務所への連絡調整など) ・庶務用務(取引先や銀行への用務、管理する事務所との書類等のやりとり調整など) |
必要な免許 資格等 | ・全商または日商簿記 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・パソコン操作(エクセル・ワード) |
採用日 試用期間 |
・採用日:令和5年4月1日 ・試用期間:採用後6ヶ月 |
年齢、学歴 | 大学、短大、専修学校 令和5年卒業予定者または卒業後3年以内の方 |
就業時間 | 8時30分~17時30分(休憩1時間含む) ※勤務先により変更あり |
就業場所 | 〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島2丁目10番25号 ※転勤の可能性あり |
初任給 | ・大 卒:月給181,200円 ・短 大 卒:月給159,800円 ・専修学校卒:月給159,800円 |
休日等 | 変形労働時間制(1ヶ月単位):所定労働日・休日を勤務割表により決定 有給休暇、育児休業、介護休業 あり |
社会保険等 | ・健康、厚生、雇用、労災 ・退職金制度:有(勤続2年以上) |
説明会 | 7月23日(土)に鶴島事務所にて会社説明会を行います。 (先着12名:事前申込制) |
応募・選考 | 書類受付開始:6月28日(火) 書類締切:8月23日(火)必着 選考日:9月10日(土) 選考方法:筆記試験(常識・作文)、面接 |
応募書類 | ・履歴書(写真付) ・卒業証明書または卒業見込証明書 ・成績証明書 ・ハローワーク紹介状 ・簿記合格証の写し ・その他(資格免許を有する書類のコピー) |
提出 問合せ先 |
〒880-0014 宮崎市鶴島2丁目10-25 一般財団法人みやざき公園協会 総務管理部 宛 TEL:0985-25-7410 |
ハローワーク紹介ページ(事務職・新卒) |
○正規職員募集(既卒)
職種 | 事務職 |
雇用形態 | 正規職員 |
募集人数 | 1名 |
仕事の内容 | 本部事務局にて協会全体に関わる事務業務となります ・経理事務(伝票整理、システムへの伝票入力、各事務所の経理データチェック、決算処理など) ・給与事務(給与データ作成、給与に関連する支払、年末調整など) ・労務管理(社会保険関連・労災・福利厚生の手続き・準備など) ・総務事務(採用に関する業務、入札、契約、外部との手続きなど) ・受付対応(外部からの電話や来客の対応、各事務所への連絡調整など) ・庶務用務(取引先や銀行への用務、管理する事務所との書類等のやりとり調整など) |
必要な免許 資格等 | ・全商または日商簿記 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・パソコン操作(エクセル・ワード) |
採用日 試用期間 |
・採用日:令和5年4月1日 ・試用期間:採用後6ヶ月 |
年齢、学歴 | 高卒以上 |
就業時間 | 8時30分~17時30分(休憩1時間含む) ※勤務先により変更あり |
就業場所 | 〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島2丁目10番25号 ※転勤の可能性あり |
初任給 | 147,200円~191,000円 |
休日等 | 変形労働時間制(1ヶ月単位):所定労働日・休日を勤務割表により決定 有給休暇、育児休業、介護休業 あり |
社会保険等 | ・健康、厚生、雇用、労災 ・退職金制度:有(勤続2年以上) |
応募・選考 | 書類締切:8月23日(月)必着 選考日:9月10日(土) 選考方法:筆記試験(常識・作文)、面接 |
応募書類 | ・履歴書(写真付) ・ハローワーク紹介状 ・職務経歴書 ・簿記合格証の写し |
提出 問合せ先 |
〒880-0014 宮崎市鶴島2丁目10-25 一般財団法人みやざき公園協会 総務管理部 宛 TEL:0985-25-7410 |
ハローワーク紹介ページ(事務職・既卒) |
○正規職員募集(大卒・短大卒)
職種 | 技術職 |
雇用形態 | 正規職員 |
募集人数 | 1名 |
仕事の内容 | 公園・公共施設・道路・民間施設等の管理・運営業務に携わります ・維持管理(草刈、剪定、草花植栽等) ・安全管理業務(清掃、パトロール、施設点検等) ・公園施設の利用者対応協会圃場にて花みどりの生産・研究を行います ・花苗生産 ・熱帯花木管理 ・植物試作研究 |
必要な免許 資格等 | ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・パソコン操作(エクセル・ワード) |
採用日 試用期間 |
・採用日:令和5年4月1日 ・試用期間:採用後6ヶ月 |
年齢、学歴 | 大学、短大、専修学校 令和5年卒業予定者または卒業後3年以内の方 |
就業時間 | 8時30分~17時30分(休憩1時間含む) ※勤務先により変更あり |
就業場所 | ・宮崎市(運動公園、植物園、久峰公園、佐土原町域体育施設、市民の森、みやざき臨海公園、国際海浜エントランスプラザ、萩の台公園、県立阿波岐原森林公園、生産苗圃、事務局) ※上記いずれかとなります。 ※転勤の可能性あり |
初任給 | ・大 卒:月給181,200円 ・短 大 卒:月給159,800円 ・専修学校卒:月給159,800円 |
休日等 | 変形労働時間制(1ヶ月単位):所定労働日・休日を勤務割表により決定 有給休暇、育児休業、介護休業 あり |
社会保険等 | ・健康、厚生、雇用、労災 ・退職金制度:有(勤続2年以上) |
説明会 | 7月23日(土)に鶴島事務所にて会社説明会を行います。 (先着12名:事前申込制) |
応募・選考 | 書類受付開始:6月28日(火) 書類締切:8月23日(火)必着 選考日:9月10日(土) 選考方法:筆記試験(常識・作文)、面接 |
応募書類 | ・履歴書(写真付) ・卒業証明書または卒業見込証明書 ・成績証明書 ・ハローワーク紹介状 ・その他(資格免許を有する書類のコピー) |
提出 問合せ先 |
〒880-0014 宮崎市鶴島2丁目10-25 一般財団法人みやざき公園協会 総務管理部 宛 TEL:0985-25-7410 |
ハローワーク紹介ページ(技術職・新卒) |
○正規職員募集(既卒)
職種 | 技術職 |
雇用形態 | 正規職員 |
募集人数 | 1名 |
仕事の内容 | 公園・公共施設・道路・民間施設等の管理・運営業務に携わります ・維持管理(草刈、剪定、草花植栽等) ・安全管理業務(清掃、パトロール、施設点検等) ・公園施設の利用者対応協会圃場にて花みどりの生産・研究を行います ・花苗生産 ・熱帯花木管理 ・植物試作研究 |
必要な免許 資格等 | ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・パソコン操作(エクセル・ワード) ・造園、土木施工関係の免許、資格があれば尚可 |
採用日 試用期間 |
・採用日:令和5年4月1日 ・試用期間:採用後6ヶ月 |
年齢、学歴 | 高卒以上 |
就業時間 | 8時30分~17時30分(休憩1時間含む) ※勤務先により変更あり |
就業場所 | 〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島2丁目10番25号 ※転勤の可能性あり |
初任給 | 143,600円~181,200円 ※経験に応じ考慮 |
休日等 | 変形労働時間制(1ヶ月単位):所定労働日・休日を勤務割表により決定 有給休暇、育児休業、介護休業 あり |
社会保険等 | ・健康、厚生、雇用、労災 ・退職金制度:有(勤続2年以上) |
応募・選考 | 書類締切:8月23日(月)必着 選考日:9月10日(土) 選考方法:筆記試験(常識・作文)、面接 |
応募書類 | ・履歴書(写真付) ・ハローワーク紹介状 ・職務経歴書 ・簿記合格証の写し |
提出 問合せ先 |
〒880-0014 宮崎市鶴島2丁目10-25 一般財団法人みやざき公園協会 総務管理部 宛 TEL:0985-25-7410 |
ハローワーク紹介ページ(技術職・既卒) |