2016/03/14

一ツ葉入江 野鳥観察会を開催しました!

3月5日(土)に、県立阿波岐原森林公園では「一ツ葉入江 野鳥観察会」を開催しました。

当日はあいにくの曇り空でしたが9名の方に参加頂きました。はじめに講師の三浦先生(宮崎大学農学部教授)

をご紹介し、今日の流れを説明しました。先生に干潟や松林で見られる野鳥の種類や双眼鏡のピント調節の仕

方を教えて頂いた後、観察場所に移動しました。

IMG_3903 IMG_3905

▲一ツ葉入江

一ツ葉入江では、干潮に合わせて水鳥たちが集まっていました!ハマシギ、シロチドリ、マガモ、ダイゼン

、ダイサギ、コサギ、カワウが見られました。写真では分かりずらいですが、ハマシギやシロチドリが水際

でくちばしを使ってエサを食べている様子やカワウが岩で休憩している姿がありました。

その他にもダイサギの飛来、マガモの泳いでいる姿等も観察することが出来ました。

IMG_3909 IMG_3918

▲ハマシギ                      ▲カワウ

松林の中は入江より鳥を探すのが難しいので、鳴き声を頼りに見まわしたり参加者の方が持参されたバード

コールを鳴らすることで野鳥を発見出来ました。カワラヒワ、ヤマガラ、ヒヨドリ、シジュウカラが見られ

ました。葉っぱに隠れて顔を覗かせるシジュウカラが可愛らしかったです♪

IMG_3915

▲松林

参加者の方からは「三浦先生のご説明がよく分かりとても楽しかった」「ダイサギとコサギのくちばしの違

いがよく分かった」「今後も参加したいです」等の声が多くありました✿

参加者の皆さま、三浦先生ありがとうございました!

 

県立阿波岐原森林公園 竹之内

一覧へ戻る