2015/04/13

トンボ池で生き物観察会を行いました!

 

4月11日(土)、トンボ池において生き物観察会を行いました!

ここ最近連日の雨、どうなる事かと思っていましたが、この日は晴れ間が見えて無事開催できました!

参加者の方々は19名、大人とお子様ほぼ同数。そして宮崎県環境保全アドバイザーの金丸先生が講師として来てくださいました。

P4110044 P4110045

まずはスズメノエンドウやカラスノエンドウ、カスマノエンドウなど、今見ることのできる野草についての紹介がありました。

みんな食べることができるそうです。うーん、そうだったんですね!

その次はいよいよ「みて、つかまえて、ふれてみる」観察会のはじまりです。皆さん虫取り網と容器を持って散策開始です!

P4110047 P4110052

一番目にすることができたのはオタマジャクシでした。手足が出てきているオタマ、足だけ出てきているオタマ、ほぼカエルになりかけているオタマなどなど、色々なオタマジャクシを見ることができました♪

P4110036 P4110035

あと皆さんよく捕まえていたのがヤゴですね。ご存じでしょうが、トンボの幼虫です。

ヤゴにも色々種類があります。下の写真左側はギンヤンマ、右側はイトトンボのヤゴです。

P4110037 P4110038

また今回はヤゴが羽化してトンボになりかけている様子も観察できました。

下の写真左側は・・・この状態ではちょっとわかりづらいですがハラビロトンボでしょうか?右側はギンヤンマの羽化の様子です。

P4110051 P4110056

皆さん色々な生き物を採集されていました。大人の参加者の皆様も久しぶりに虫取り網を持ったのではないでしょうか?

P4110054 P4110055

金丸先生から色々な事を教えてもらえた観察会でした。

この生き物観察会は年3回を予定していて、次回は7月の予定です。

参加してくださった皆様、金丸先生、本当にありがとうございました!!

P4110042 P4110033

 

 

 

 

一覧へ戻る