2025/05/10

シンガポール植物園 園長が来園されました

いつも宮交ボタニックガーデン青島のHPをご覧いただきありがとうございます。

4/19に、シンガポール植物園 園長 タン・プアイ・ヨック教授が、当園を見学されました。

当園は、1965年に日本で初めてシンガポール植物園と姉妹園締結を結び、今年はその60周年にあたります。明日までにはなりますが、これまでの交流をまとめた「シンガポール展」および「ブーゲンコレクション」を開催中です。

天候にも恵まれた暖かい日差しの中、当園スタッフが園内を案内しました。どれも興味深く見ていただき、植物に関する情報交換なども行いました。

また、タン園長から、姉妹園締結60周年の記念として、皇后陛下のお名前がついたデンドロビウム マサコ・コウタイシ・ヒデンカ とブーゲンビリアの穂木を寄贈していただきました。

デンドロビウムは、宮崎県知事表敬訪問の後、当園大温室に展示しました。
(現在は養生のため、展示しておりません。)

いただいたデンドロビウムとブーゲンビリアは大切に育て、見ごろを迎えた際にはまた当園にて展示を行う予定です。

展示した際には、当園のHPやSNSでお知らせいたします。
その際にはぜひ、宮交ボタニックガーデン青島に足を運んでみてください。

宮交ボタニックガーデン青島

一覧へ戻る